来迎寺本堂
(らいごうじほんどう)
来迎寺本堂は、鎌倉時代の建築様式を持つ小堂で、
昭和24年(1949)、国指定の重要文化財になりました。
寺の創建・沿革などは不明ですが、瓦の端部を細くし、1枚ずつずらすように葺き上げる行基葺が特徴です。
来迎寺本堂は、鎌倉時代の建築様式を持つ小堂で、
昭和24年(1949)、国指定の重要文化財になりました。
寺の創建・沿革などは不明ですが、瓦の端部を細くし、1枚ずつずらすように葺き上げる行基葺が特徴です。
Copyright (C) くまとりにぎわい観光協会 All Rights Reserved.