くまとりのイベント

2018.04.02 18:30

第一回熊取検定【ピックアップ解説】

先日、2018年3月18日に実施いたしました【熊取検定】の問題で、正解率が低かった問題をピックアップして解説いたします! ※以下の見出し(Q●)の番号は検定当日の問題番号です。

 

Q.5)2015年11月にオープンした永楽ゆめの森公園の広さは、広く皆に知っていただくためにパンフレットなどで紹介しています。それは次のどれでしょうか?

永楽ゆめの森公園(見出し写真)
正解)②甲子園球場のおよそ4個分の広さ

☆解説
この公園は甲子園球場の約4倍(約5ヘクタール)の広さがあります。

★掲載箇所
熊取町ホームページ<施設案内<永楽ゆめの森公園に掲載

Q.6)重要文化財来迎寺本堂は、かつて熊取町南部土丸雨山城にあったといわれておりますが、現在は熊取町内のどの地区にあるでしょうか? 

正解)②和田地区

★掲載箇所
熊取の歴史(熊取町教育委員会発行)P.188 熊取の寺社編に掲載

Q.21)熊取には慈照寺を含む 13の寺がありますが そのうち禅寺は何ヶ寺あるでしょうか?

正解)③9ヶ寺

☆解説 
各宗派別に分けると・・・
曹洞宗:正法寺、来迎寺、法願寺、西方寺
・臨済宗:法禅寺、慈照寺、恵林寺、興蔵寺、興正寺

・浄土真宗:芳元寺、浄見寺、正永寺
・浄土宗:法樹寺
となり、上記のうち【曹洞宗】と【臨済宗】禅寺ですので、9ヶ寺になります。
※成合寺については、廃寺となり現存していません。

★掲載箇所
熊取の歴史(熊取町教育委員会発行)P.173 熊取の寺社編に掲載

Q.23)中家住宅の屋根の造りを、何造りというでしょうか?

正解)②入母屋造り(いりもやづくり)

☆解説
中家住宅主屋は入母屋造り、茅葺き、妻入りで、周囲に本瓦葺きの庇(ひさし)をめぐらせています。

★掲載箇所
重要文化財中家住宅パンフレット(熊取町教育員会発行)に掲載

Q.24)雨山頂上には、雨山神社(大森神社合祀)があり、また重要文化財の来迎寺本堂が、山頂付近に建っていたのではとも、いわれています。この雨山神社の少し下ったところに千畳敷と言われる広い場所があります。さてこの千畳敷に近年、ある行事に使われた痕跡が残っています。それは何でしょうか?

正解)②相撲をとった土俵の跡

☆解説
昭和35年ごろまで五穀豊穣を祈願して、若者たちが千畳敷で相撲を取っていたと伝えられています。

Q.25)熊取町を、地図で広げてみるとある形をしています。それはどんな形をしているでしょうか?

正解)②ハート形

☆解説
熊取は、中世以来、今日まで約1,000年の間、いっさい他の地域(市町村)と合併せず、現在に至っています。
従って、昔からその地形はハート形で、地名も熊取荘→熊取谷→熊取村→熊取町と熊取のまま続いている町です。

Q.29)明暦年間(1655~1658)に慈照寺を中興したと言われる 中家18代当主は誰でしょうか?

正解)②中左近 盛行(なかさこん もりゆき)

★掲載箇所
熊取の歴史(熊取町教育委員会発行) P.176に掲載

※中興とは・・・一度衰えていたり、途絶えていたものを復興させること

Q.33)長池オアシスに最近になって、新種のハスが発見されました。専門家の鑑定でも、この地でしか見られないというハスのようです。さて、その新種のハスについて何と命名したでしょうか?

正解)①長池妃蓮(ながいけひれん)

Q.39)煉瓦館の内部で、現在の事務室は、かつてはボイラー室でした。煉瓦館の中庭に、当時この工場で使われていたボイラーを利用して椅子が作られています。当時のボイラーはどのぐらいの大きさ(長さ)であったでしょうか?

正解)①7mぐらい

☆解説
この工場が建設された昭和3年から汽かん室(現事務所)に設置されていたニ炉筒丸ボイラと呼ばれるものです。イギリスのランカシャ地方で広く使われていたためこの名前があります。直径1.8m、長さ7.4m、最高圧力8.4kg/㎡で、現在この時代(型式)のボイラは少なく、貴重な資料といえます。

★掲載箇所
煉瓦館中庭のベンチの案内掲示板

Q.42)住宅街の中に自然あふれた長池オアシスがあります。ため池周辺には、水生植物のゾーン・休憩所・遊歩道・農園・広場などオアシスとして熊取町民をはじめ近隣の市町民にも親しまれています。さて、この長池オアシスはもともといくつの池からできたものでしょうか?

正解)②3つ 

☆解説
長池オアシス整備前は長池、下池、弥沢池という3つの池が並んでいました。弥沢池は埋め立てられ、現在、オアシス農園(121区画)となって地域の皆様が土に親しんでいます。

★掲載箇所
長池オアシス管理会ホームページに掲載

Q.45)煉瓦館は、年間10万人以上の利用があります。さて、センターとして開館したのはいつですか?

正解)③平成17年(2005年)

★掲載箇所
煉瓦館パンフレット(熊取町教育委員会発行)に掲載

Q.47)熊取町内には、指定文化財(国・大阪府・熊取町)がたくさんあります。その中で、国が指定した重要文化財はいくつあるでしょう?

正解)3つ

☆解説
国から指定された文化財は次の3つです。
・重要文化財中家住宅(昭和39年5月29日指定)
・重要文化財降井家書院(昭和27年3月29日)
・重要文化財来迎寺本堂(昭和24年5月30日指定)
※写真は降井家書院

★掲載箇所
熊取町ホームページ<各課の情報<教育委員会事務局<生涯学習推進課<業務から探す<文化財 に掲載

戻る


 NEW 











ページの先頭へ